快適な家を実現したい

快適な家

夏涼しく、冬暖かい家にしたい

生活のしやすい家にしたい

いつまでも安心してくらせる家にしたい

理想の家のイメージは家族によって異なります。家族構成も暮らし方も、価値観も違うので、100の家族には100通りの理想の家像があるはずです。そして、家づくりを計画する際には、家族の理想の家を様々思い描くことと思います。ただ、どの家族にとっても欠かせない要素の一つは、住宅の快適性です。快適の高い家を実現する為には、基本的に外せないポイントは4つあります。室内環境、間取り、耐震性能と住宅の耐久性です。

夏涼しく、冬暖かい家にしたい

家族とペットが楽しく暮らせる家

家族とペットが楽しく暮らせる家

四季の変化によって、室温も影響を受けます。春や秋などの気候の良い季節はもちろんですが、夏や冬であっても、気温が著しく変化するような日を除いては、冷暖房をしなくても、快適に過ごせる、冷暖房をするとしても最小限のエネルギーで、十分に快適な室温を維持できる家が快適な家にするポイントです。

断熱性と気密性

エネルギーの消費を抑えて、夏涼しく、冬暖かい家にする為には、住宅の断熱性・気密性が必要です。断熱性とは、家の包む屋根、壁、床、窓やドアなどの開口部から、夏は太陽熱を侵入させず、冬は暖房の熱を逃がさない働きをする性能です。気密性とは、住宅の隙間から夏はエアコンの涼しさを逃がさず、冬は外の冷気侵入させない働きをする性能です。この2つの働きによって、家の中は魔法分のような状態になり、暑さや寒さの厳しい日であっても、少しの冷暖房で、快適な室温を創り出せる環境が調います。

間取りと空調

間取りと家の中の環境には、大きな関連性があります。日本では、長い間、暖を採るという考え方で、冬の寒さをしのいできました。火鉢や炬燵など人がいる場所だけを暖めるという考え方です。居室が細かく分かれている家では、今でも部屋ごとに冷暖房をしている家がほとんどです。その結果、リビングなど、暖房をしている部屋は暖かいが、廊下や玄関は寒く、家の中の温度差が大きいという環境が生まれます。

近年、注目されている冷暖房の方法は、家中を暖かくしたり、涼しくしたりするという方法です。居室を細かく区切らない、吹き抜けで1階と2階の空間を繋げる、間仕切壁で区切る際には、ランマを設けるというような間取りで、家の中の空気を循環させる考え方です。

この方法は、住宅の断熱・気密性が十分でなければ、効果が出ず、反対に冷暖房の効率の悪い家になってしまいます。吹き抜けのある家は寒いのでは?と言われる理由はそこにあります。しかし、十分な断熱性のある家では、魔法分のような状態が作られるので、暖かさと涼しさが家の中を循環し、家の中の温度差が抑えられます。

断熱性と繋がった空間を持つ間取りをより活かすためには、空調の方法の選び方も大切です。全館空調を採用すると、家の中が同じ温度に維持されます。また、床下エアコン、屋根裏エアコンを採用すると、低いランニングコストで、効率よく冷暖房ができます。

日当たりと風通し

快適な環境には、明るさときれいな空気も必要です。昼間の明るさを確保する為には、周辺の環境に合わせた窓の位置やサイズへの配慮が必要です。昼間でも薄暗い家は、エネルギーを無駄に消費するだけではなく、家族の心と身体を健康に維持できない家です。

また、窓からの風は、心地よいだけではなく、室内の空気を入れ替える、室内の熱を排出するという働きをします。エアコンや空気清浄機をつけていたとしても、空気の入れ替えはできません。窓からの風通しの良さは、家の快適性を向上させます。

ただ、密集した住宅地においては、隣家や通りからの視線を防ぎ、プライバシーを守ることも必要です。その為、ハイサイドライトやトップライトなども駆使して、プライバシーの確保と日当たりと風通しの確保を同時に実現できる窓計画が求められます。

生活のしやすい家にしたい

注文住宅のリビング

works10 A様邸

家族の暮らし方にあった生活動線と、収納がある家は生活しやすい家です。

リビングをすっきりさせる収納

リビング中心の間取りは、家族の愛情を育み、子供の見守りがしやすい家を生みだします。近年、リビング中心の間取りが増えている理由は、家にいる時間のほとんどをリビングで過ごすというライフスタイルの家族が増えてきているからです。子育て中には、家事をしながら子供が見守れる、子供の外出帰宅を把握しやすいという良さがあります。

また、リビング中心の間取りでは、ダイニングキッチンとリビングが直線状、またはL字型に配置され、繋がっているので、開放的な空間が生まれるという快適性もあります。

ただ、玄関からリビングに直行する間取りにする場合には、リビングに家族が荷物を持ち込まないようにするため、玄関や、玄関とリビングの間、またはリビング内に家族で使える大型の収納スペースが必要です。帰宅した家族が、荷物や上着をリビング内に持ち込んでしまうと、リビング内に物が溢れ、片付かなくなってしまうからです。

家事負担を減らす収納

食事の支度や後片づけ、掃除、洗濯は毎日欠かさずしなくてはならない家事です。特に子育て中には、子供の見守りをしながら家事をしなくてはならない上に、どの家事も大人だけの暮らしより負担が増えます。水廻りとリビングと階段を回遊できる家事動線に加えて、家事動線に即した収納スペースが、家事負担を軽減します。

勝手口とパントリー

最近は、防犯を考え、勝手口を設けない家も増えていますが、勝手口はあると便利で、家事負担の軽減にもつながります。買い物の手段が車や自転車の場合には、駐車・駐輪スペースと、勝手口の動線が短いと、玄関を通らず、買い出ししてきた食料品を直接キッチンに搬入ができます。勝手口のそばにパントリーを設けると、より便利です。

パントリーには、食料品以外に、調理器具や食器類などを全て納められるので、キッチン内が片付きやすくなります。キッチンに物が溢れていると、作業効率が下がってしまうことに加え、子供の事故のリスクも増えてしまいます。

洗面所と収納

最近は、洗濯室を設ける間取りの家も見られるようになってきましたが、床面積の関係上、洗面所に洗濯機を置く間取りが多くを占めます。洗面所に洗濯機を置く場合であっても、洗面所内に収納を設けることで、洗濯物に関わる家事負担を軽減できます。

洗面所や洗濯室の収納には、洗面用品や入浴用品、洗濯用洗剤、掃除用具や掃除用の洗剤などを収納するスペースが必要です。ただ、それだけではなく、その他に下着やパジャマを収納できるスペースがあると、子供の入浴準備が楽になります。

下着やパジャマを収納するスペースに加えて、洗面所であっても、洗濯物を干せるスペースを確保しておくと、花粉の飛ぶ季節や、雨の日にも洗濯物が干せます。共働きで、洗濯物を取り込む時間帯が遅かったり、干す時間帯が夜になってしまったりする生活であっても、家の中に洗濯物を干せるので、防犯上も安心です。

いつまでも安心してくらせる家にしたい

無垢材を生かした住まい

無垢材を生かした住まい

地震の多い日本においての家づくりで、耐震性は必ず備えなければならない住宅性能です。その上で、さらに長く快適さを維持する為には、住宅の耐久性と可変性が求められます。

住宅の耐久性

在来工法の木造住宅の構造部は非常に頑強に造られています。劣化を抑える対策が計画されていれば、子や孫の代まで、快適さが続く家にできます。

住宅の可変性

家を建ててからの長い年月には、様々な暮らしの変化が訪れます。子供が誕生してからは、子供の成長に伴って、暮らしやすい間取りは変わっていきます。さらに、子供が独立していき、夫婦だけの暮らしになる日々を迎えることもあれば、結婚した子供夫婦と一緒に暮らすことになるかもしれません。

そのような暮らしの変化が起きた際に、手軽なリフォームで、暮らしの快適さを維持できる備えのある家が、いつまでも安心して暮らせる家です。

ライズクリエーションの家づくりへの想い

一生に一度だからこそプロの提案をしたい。
その為に私たちは営業・設計士など関わる人全員一丸となって家づくりに臨んでいます。プロの設計士、建築家がじっくりヒアリングをし、営業がお客様のサポートをいたします。
特に提案力には自信を持っており、多くのお客様から他社には無かった予想の上を行く提案が決め手とご好評いただいています。どんなに細かいご要望や不安もお気軽にお話しください。

監修者情報

ライズクリエーション編集部

株式会社ライズクリエーション ライズクリエーション編集部

株式会社ライズクリエーションは、「お客様とともに住まいづくりをする」という想いから、お客様に様々なご提案をさせていただき、住空間を楽しんでいただけるようなお手伝いをいたします。
年々変化する「ライフスタイル」「技術革新」「デザイン」「社会環境」4つの点を心がけて、皆様に満足していただけるようサポートをさせていただきます。

詳しいプロフィールはこちら
FacebookInstagram
PAGE TOP
MENU
非売品の冊子差し上げます 電子カタログはこちら