新築平屋をおしゃれにするポイント

ロフトのあるおしゃれな平屋

子育ての備えての家づくりをされるご家族にとっても、終の棲家を、手に入れる為の家づくりをされるご夫婦にとっても、平屋は人気の高い住宅です。階段のない平屋は、2階建て住宅に比べて、子育て期から高齢になるまで家事負担が少ない、階段事故の危険がないという良さがあります。

子育て中には、子供を見守りやすい、家族の自然なコミュニケーションの機会が増えるといった良さがあり、高齢になった時には、バリアフリーな環境を調えやすいという強みがあります。そして暮らしの変化に応じて間取りを変えられる造り方をしておくと、一生涯暮らしやすい環境を維持できます。

そんな平屋を新築する際、おしゃれな家にする為のポイントにはどんなことがあるのでしょうか?

平屋の新築計画は外構とセットで考える

平屋の外構デザイン

平屋の暮らしやすさは、敷地内と敷地周辺の環境によって、大きな影響を受けます。そして、外構には、敷地周辺の環境に合わせて、住宅と、周辺の道路や隣家の敷地との緩衝地帯となり、住宅内部の環境を暮らしやすく調える、という役目があります。

日当たりや風通し、プライバシーを確保する為にも、おしゃれな雰囲気を演出する為にも、外構が大きなカギになります。日当たりや風通しを確保する為に、大開口を設けても、周辺の環境によっては、通りや隣家からの視線が気になり、ブラインドを降ろしたままの窓になってしまう、というような状況になることがあるからです。

最もプライバシーを確保できる平屋の形状は、ロの字型やコの字型ですが、敷地の面積や敷地の形状によっては、ロの字型やコの字型にできないケースもあります。このような場合、方形、またはL字型の形状にすることになるのですが、適切な外構との組み合わせで、プライバシーはしっかりと確保できます。

ただ、目隠しだけを考えた外構にしてしまうと、せっかくのおしゃれな平屋の外観デザインの良さが台無しになってしまいます。玄関アプローチ、門やフェンス、庭などの外構と、住宅の外観デザインの調和こそが、おしゃれな平屋を際立たせ、素敵な雰囲気を演出します。

外構デザインを考える際、平屋の良さを活かすため、家の中から見える庭の景観を調えることも大切です。平屋の良さの一つは、庭との融合性です。家の中にいるのに、庭の景観を楽しむ為には、庭を美しく調える必要があります。

方形、またはL字型の平屋にする場合には、袖壁をつけるなどの設計の工夫だけではなく、プライバシーを確保する為にフェンスが有効です。このフェンスとリビングの間に、ウッドデッキや植栽、花壇を配置することで、リビング内に自然の美しさが採りこめます。この際、夜間の景観を考え、樹木や花壇を照らすライトの位置にも、工夫が必要です。リビング内の照明と、庭の照明の位置関係を計算することで、室内の照明が窓ガラスに映りこんで、せっかくの夜の庭の景観が楽しめないというような状況を防げます。

平屋を暮らしやすくおしゃれな家にする内装や間取りの考え方

ウッドデッキに繋がる平屋のリビング

平屋には庭との融合性など、2階建てにはない良さがある反面、日当たりや風通しが確保しにくいという問題もあります。暮らしやすく快適な室内環境を調え、おしゃれな雰囲気の平屋に必要なポイントを考えていきましょう。

リビングには高さが感じられる空間を造る

平屋の魅力の一つは、1階部分に小屋裏があることです。勾配天井を利用して、縦に拡がる空間を持つリビングが造れます。縦に空間が拡がると、開放的で洗練された雰囲気が生まれます。

陽射しと風を採り入れやすい窓の位置を工夫する

周辺の環境によっては、日当たりの良い南側ではなく、北向きの窓があるリビング、という間取りのなることもあります。例えば、北側が桜並木のある川や、林に面している、南側が交通量の多い道路や、隣家の窓に面している、というような場合、窓からの景観を考えて、北向きに掃き出し窓のあるリビングにする、というようなケースです。このような場合、ハイサイドライトや、トップライトを設けると、たくさんの陽射しを採り入れられます。

ハイサイドライトやトップライトを設けると、掃き出し窓との高低差が生まれるので、風の通り道が拡がり、換気が良くなるとともに、室内の熱を排出できます。

窓と内装を調和させる

窓は、壁に占める面積が大きいので、外観デザインにも内装にも、大きな影響があります。その為、窓のサイズや並べ方、開閉方法の選び方によって、内装も外観も、デザイン性が向上することもあり、凡庸になってしまうこともあります。

掃き出し窓の場合は、天井までのサイズで、4連、または掃き出し窓と、FIX窓と組み合わせるなどの方法で、よりダイナミックな庭の景観が、リビングに採りこめ、室内をより開放的にします。リビングからウッドデッキに出られるように、フラットにつなげる場合、木製サッシのドレーキップ窓もおしゃれです。北欧風のインテリアが好みであれば、インテリアにもぴったり調和します。

腰窓は、可愛らしくおしゃれにしたい場合には小ぶりな上げ下げ窓を並べる、すっきりおしゃれにしたい場合には、縦長で幅の狭いすべり出し窓を並べるというように、窓の開閉方法や並べ方、サイズによって、様々な雰囲気が演出できます。加えて窓のサッシの色を、ナチュラルな雰囲気の内装には木目調、モダンな雰囲気の内装には、ダーク系カラーというように、内側のサッシ色は内装材、外側のサッシ色は、外壁や玄関ドアの色や雰囲気に合わせることも大切です。

アウトドアリビングを楽しめるスペースを造る

アウトドアリビングとして楽しめるスペースには、リビングとフラットに繋がるウッドデッキが挙げられますが、その他に、広縁や土間もあります。広縁と土間は、家の中のスペースではありますが、掃き出し窓を開放すれば、アウトドアのような空間が生まれます。中庭のある家では、中庭全体をウッドデッキにすると、中庭によって動線が途切れなくなるので、家事負担も軽減します。

広縁は、リビングと庭を繋ぐスペースで、冬の昼間は温室のように暖かく、夕方から夜間にかけては、外部の冷気と家の中の暖かさの緩衝地帯にもなります。夏はウッドデッキと違って、軒が日射を遮るので、風通しが良いだけではなく、暑さが和らげられる空間です。広縁は近年、床面積を倹約する為、造られることの少ない縁側なので、昔の日本の家のイメージを思い浮かべる人も多いと思いますが、現代風なおしゃれな縁側にもできます。

リビングと庭を繋ぐ土間は、ウッドデッキや広縁のようにフラットに繋がるスペースではなく、一段低い土足で立ち入れるスペースです。庭で遊んだ泥だらけの子供が、玄関を通らず、庭から家の中に入ってこられます。アウトドアスポーツが好きなご家族であれば、自転車やサーフボートをインテリアの一部として置いておくという楽しい使い方もあります。

どのスペースも、家族で夕涼みをしたり、食事を楽しんだりすることができる他、2階ベランダのない平屋の洗濯物を干す場所としても使えます。縁側や土間は、雨の日でも洗濯物が干せます。

家の中の空間を繋げる

平屋の良さには、家の中の空間を繋げやすいという要素もあります。家の中の空間が繋がっていると、子育て家族にとっては、子供の見守りがしやすい、常に家族の気配が感じられるという良さがあります。また、家中の温度差を均一にできることも魅力です。2階建てでも、吹き抜けを設けるなどの方法で、家の中の空間を繋げられますが、平屋ではシンプルな間取りにすることで、より手軽に、家の中の空間が繋げられます。シンプルな間取りは、暮らし方の変化に合わせて、柔軟に間取りを変更していけるので、いつまでも暮らしやすさを持続できます。

 

平屋は、二階建てより広い敷地と、周辺環境に合わせた間取りが必要ですが、外構や窓、間取りの工夫で、暮らしやすくおしゃれな平屋が誕生します。ライズクリエーションでは、設計と共に、外構のご提案もさせていただき、より快適な平屋を実現します。おしゃれな平屋をご検討の際には、ぜひご相談ください。

 

ライズクリエーションの家づくりへの想い

一生に一度だからこそプロの提案をしたい。
その為に私たちは営業・設計士など関わる人全員一丸となって家づくりに臨んでいます。プロの設計士、建築家がじっくりヒアリングをし、営業がお客様のサポートをいたします。
特に提案力には自信を持っており、多くのお客様から他社には無かった予想の上を行く提案が決め手とご好評いただいています。どんなに細かいご要望や不安もお気軽にお話しください。

監修者情報

ライズクリエーション編集部

株式会社ライズクリエーション ライズクリエーション編集部

株式会社ライズクリエーションは、「お客様とともに住まいづくりをする」という想いから、お客様に様々なご提案をさせていただき、住空間を楽しんでいただけるようなお手伝いをいたします。
年々変化する「ライフスタイル」「技術革新」「デザイン」「社会環境」4つの点を心がけて、皆様に満足していただけるようサポートをさせていただきます。

詳しいプロフィールはこちら
FacebookInstagram

前の記事

定期イベント
PAGE TOP
MENU
非売品の冊子差し上げます 電子カタログはこちら